iD機能のあるクレジットカードを作ろうと思っても、自分がよく行くお店でiDが使えるか分からないと、作ったとしてもちゃんと便利に使えるのか心配になる事があると思います。

ので、電子マネーiDが使えるお店かどうかの見分け方を記載します。

iDが使える店舗かどうかは以下の様にして分かります。

iDのHPで確認する

iDが使える店舗にどんなのがあるかは、電子マネー「iD」自体のHPを見れば確認できます。

前もってどんなお店で使えるのか知りたいって場合は、iDのHPがザっと確認できて楽です。

使えるお店をさがす|iD

一部店舗のみの場合は、そのお店のHPを確認

iDのHPに記載されている店舗の中には、全ての店舗で使えるわけではなく、一部店舗のみiD利用可能って所もあります。

iDの公式HPで確認したiDが使えるお店の内、「一部店舗のみ」等と記載されている場合は、そのお店自体のHPに行き、自分がよく使う店舗等(近場等)でどうなのかを確認する事になります。

お店のHPに行くと「店舗情報」等のページがあります。

地域を選んで一覧から店舗を選んだり、地図から店舗を選べたりします。

その後、そのお店の決済手段の項目を確認します。

ここに「iD」があればOKです。

電子マネー「iD」が使えるお店です。

但し書きにiDが使える事が書いてあったり、iDマークが記載されていたりします。

HPには「iD」と書かれていたり、iDのロゴマークがあるだけじゃなく、iDが使えるお店でも「携帯クレジット」とだけ記載されている事等もあります。

ので、そのお店のHPのマークが何を意味しているかは確認する様にして下さい。
(HPに記載のマークが何を意味しているかの説明があります。)

私の場合は、エネオスやリンガーハット等は一部店舗のみだったので、HPで調べて、iDが使える店舗だったお店を使う事が多くなりました。

レジ横のシールにiDのロゴがあるか確認する

iDが使える店舗なのかどうかは、レジの横のシールにiDのロゴがあるかを確認します。

黄色に黒字のiDってマークがあれば使える店舗です。

自分がよく行くお店がiD対応なのかどうかは、これが一番分かりやすいです。

また、使えるっぽいけどロゴが見つからないって場合は、「ドコモのiDって支払いに使えますか?」って聞くのが良いです。
(「ドコモの」とつけるのは、楽天のEdy(エディ)と聞き間違えられる事があるためです。)

使えるお店ではそのまま伝わります。

使えないお店だと、えっすみません何ですか?って感じにはなっちゃいます。

その場合は、説明に時間がかかる、というか「iD」についての説明が必要な時点で、そのお店ではほぼ使えないので、クレカか現金で払う感じになります。

ApplePayマークのある店舗なのか確認する

また、iDは「ApplePay」のマークのある店舗でも使えます。

白地に黒で「ApplePay」って書かれてます。シールやのぼり等に。

ApplePayはApplePayに対応したクレジットカードをiDもしくはQUICPay(カード発行会社によってどっちで使うかが決まります。)にして使うので、レジ等にApplePayのマークやのぼりがある店舗はiDが使える店舗です。

新しく対応した店舗もiDのHP

また、iDが使える店舗はずっと同じというわけではなく、増えていってます。

今まで使えなくて、頻繁に買い物する所から外してたって所も、いつの間にか使える様になっていたり。

これも、のぼりだったり、iDのHPで確認できます。

「○○にiDが対応しました!」等が記載されてたりするので。

私がiDをよく使うお店

私がiDをよく使うのは、「マクドナルド」、「ローソン」、「ファミリーマート」、「エネオス」、「セイムス」、「ウェルシア」、「快活クラブ」、「リンガーハット」、「すき家」、「ジョナサン」等々です。

エネオスは今はEneKeyで払ってます。

まとめ

という事で、自分が行く所が電子マネーiDが使えるお店かどうかの見分け方、でした。

  • 前もって知るにはHPを確認
  • 一部店舗はそのお店のHPで各店舗のページを見る
  • 店舗で確認するにはレジ横等の黄色・黒のiDのロゴを探したり、白・黒のApplePayマークを探す
  • 新店舗はiDのHPや店行った時のロゴやのぼりで確認

って感じになります。

とりあえず、iDを使うには、上記の様な感じで確認したiD対応店舗に行けばOKです。

クレカ作成前は、ちゃんと便利に使えるか不安になる事があると思いますが、使える店舗を確認しておいて一度使ってみればその後はちゃんとバンバン使う事になるかと思います。

楽で便利なので。

試しに使う時はコンビニや薬局がおすすめです。

利用者多く、店員の方も慣れてる事が多いので。

ちなみに、iDとほとんど同じの電子マネー「QUICPay(クイックペイ)」も同様の方法で使えるお店が確認できます。(同様にクイックペイのロゴがあります。)

クイックペイも使える様にしたいって場合には、使い始め方については「クイックペイってどこで手続き?入会場所とかあるの?って時」をご覧下さい。

電子マネーiDが使える主なクレジットカードと対応しているiDのタイプ(かざす物)は以下表です。

使えるiDのタイプ クレジットカード
一体型
モバイル
dカード
一体型
モバイル
Orico Card THE POINT
一体型
モバイル
dカード GOLD
一体型
追加カード
モバイル
三井住友VISAデビュープラス

スポンサーリンク