スピードパスプラスはnanacoの入会手続きを兼ねている

スピードパスプラスを作った後、nanacoを使い始めるにあたって何かやる登録作業的な物はありません。

これは、スピードパスプラス会員規約にも記載されていますが、スピードパスプラスの申し込み手続きはnanacoサービスへの登録も兼ねているためです。

なので、スピードパスプラスを発行したらもうそのままそのスピードパスプラスでnanacoが使えます。

「入会した覚えないけどもうnanaco使えるの?」って疑問が出る事があるかと思いますが安心してOKです。

現金チャージしてnanaco払い、等はもうできます。

スピードパスプラスのnanacoで。

ただ、クレジットチャージ等は、スピードパスプラス発行日(この日がnanaco登録日)から10日経たないとできないのでそこだけ一応注意しておいて下さい。

10日経てばOKなので注意も何もないですが。

スピードパスプラスのnanacoもナナコカードのnanacoも使い方は同じです。

なので、nanaco会員メニューにログインしてクレジットカードを登録すれば、クレジットチャージでnanacoを使えますし、nanacoギフトの登録をしてnanacoを使うというのもちゃんとできます。

nanacoのチャージは「キャンペーンの時に現金チャージ」または「セブンカード・プラスやヤフーカード、リクルートカード等でクレジットチャージ」でチャージして使っていくのがおすすめです。

これらのカードはnanacoのクレジットチャージ分もクレカのポイント付与対象のカードなので。

nanacoのクレジットチャージでポイントが貯まる主なクレカ 選び所
セブンカード・プラス nanacoチャージで0.5%/貯まるのはnanacoポイント/利用状況でゴールドカードへの招待(国内ショッピングガード保険、券面ゴールド)
リクルートカード nanacoチャージで1.2%/電子マネーのチャージは月3万円まで/貯まるのはリクルートポイント

私は主に「キャンペーンの時に現金チャージ」でnanacoを使ってます。

もちろんどっちの場合でもnanaco払いをした時の店舗ごとのnanacoポイントは別途付きます。

スピードパスプラスのQUICPay機能は私は「JCB CARD W」で有効化しました。

※追記:スピードパスプラスは2019年6月30日をもって新規申込・再発行が終了となりました。

スポンサーリンク

スピードパスプラス入会=nanaco入会

スピードパスプラス会員規約に以下の様に記載されています。

スピードパスプラス会員規約より引用

全てのスピードパスプラスにはnanacoカード機能が搭載されています。スピードパスプラスの入会手続きにはnanaco電子マネーサービス入会の手続きを兼ねており、入会後のnanacoカード機能利用については、「nanacoカード会員規約(提携先発行カード用)」「nanacoポイントサービス特約」が適用されます。

スピードパスプラスの申し込み手続きはnanacoへの登録手続きも兼ねています。
スピードパスプラスを作ったならばナナコも使える様になってる

私はQUICPay機能も使いたかったので、JCB CARD Wでスピードパスプラスの利用申込→エクスプレス行ってスピードパスプラス発行&QUICPay機能有効化、と一度にしたのですが、スピードパスプラスを受け取った後、nanacoを使うにあたって別途登録作業等はせず使えてます。

上記の様にもう既にこのnanaco(もらったスピードパスプラスのnanaco)への登録作業が済んでいる状態なためです。

エクスプレスに行ってスピードパスプラスを発行してもらう時に、規約に同意し、免許証を提示して、それをタブレット(お店側の)で文字認識
→郵便番号伝える
→電話番号伝える
って流れで登録するのですが、これらでnanacoの方も登録されます。

私はナナコカードも持っているのですが、ナナコカード作成時にも上記の様な内容を入力して会員登録する必要があったので、これらの内容をスピードパスプラスもナナコも同時に登録する事になる、って感じになります。

ちなみに、私はナナコカードのQUICPay機能もJCB CARD Wで有効化して使ってます。

セブン-イレブンのボーナスポイントもクイックペイ払いでゲットしたいので。

nanaco番号とカード記載の番号でログイン

スピードパスプラスで初めてnanacoを使う方はとまどう事があると思いますが、nanacoは「nanaco番号」と「カード記載の番号」でログインすると以下の様な事ができます。

nanaco会員メニューログインでできる事

  • 残高・履歴の確認
  • センターお預り分履歴の確認(チャージしただけ等の額。)
  • ポイント交換の申し込み(ANAマイル・SKYコイン)
  • クレジットチャージ
  • nanacoギフトの登録
  • 登録内容の変更(メアド変更等)

スピードパスプラスのnanaco番号とカード記載の番号は、シールの周りに記載されています

なので、上述した、セブンカード・プラス(紐付型)だったり、ヤフーカード、リクルートカード等の「nanacoチャージでポイントが付くクレカ」でクレジットチャージしてスピードパスプラスのnanacoを使いたいって場合は、スピードパスプラスの「nanaco番号」と「カード記載の番号」をnanaco会員メニューで入力してログインし、クレジットチャージでクレカを登録して使っていく、という事になります。

nanacoのクレジットチャージでポイントが貯まる主なクレカ 選び所
セブンカード・プラス nanacoチャージで0.5%/貯まるのはnanacoポイント/利用状況でゴールドカードへの招待(国内ショッピングガード保険、券面ゴールド)
リクルートカード nanacoチャージで1.2%/電子マネーのチャージは月3万円まで/貯まるのはリクルートポイント

nanaco番号はキャンペーン登録等でも使う

このnanaco番号はnanacoがやってるキャンペーンの内、応募が必要な物等でも使います。

メールアドレスとnanaco番号等で応募、等。氏名・住所等の記入が必要なキャンペーンもあります。

チャージ等についても普通のナナコカードもスピードパスプラスのnanacoも同じやり方です。

まとめ

という事で、スピードパスプラスのnanaco利用開始に関してでした。

スピードパスプラスの申し込み手続きはnanacoへの登録も兼ねてるため、スピードパスプラスを発行してもらった=もうそのnanacoは使える、って状態になります。

ただ、上述した様に、nanaco会員メニューにログインして使うクレジットチャージ機能等はスピードパスプラス申込から10日後以降でないと使い始められないのでそこは注意して下さい。

私の様に、スピードパスプラスのQUICPay機能を有効化しながら、スピードパスプラスを発行、とする場合、通常のナナコカードの様に別途記入する項目があるわけじゃなかったのに、もらったスピードパスプラスにnanacoのロゴがあると、「このnanacoってもう使っちゃって良いのかな?」みたいな疑問が出たりする事があると思います。

が、上述した様に、スピードパスプラスの申し込み手続きがそのnanacoへの登録も兼ねている状態なので心配しなくてOKです。

スピードパスプラスをエクスプレスでもらった=nanacoも使える状態、になってます。

私は、My JCBで先にスピードパスプラスのQUICPay機能の利用申込をしてからスピードパスプラスをもらいに行きました。

このパターンだとスピードパスプラスをもらったらもうQUICPay機能も使えます。

私はJCB CARD Wを作成してスピードパスプラスのクレジット機能(QUICPay機能)を有効化しました。(チャージ作業がないキャッシュレス決済の内の1つです。)

スピードパスプラスのクイックペイ機能は以下の表の様なクレカがあれば使えます。

スピードパスプラスのクイックペイが使える主なクレカ 選び所
JCB CARD W/plus L 基本ポイント二倍/年会費無料/特約店アリ/エネオスで1%または1.2%/JCBのプロパーカード
セブンカード・プラス nanacoチャージで0.5%/利用状況でゴールドカードへの招待(国内ショッピングガード保険、券面ゴールド)
JCB一般カード メジャーなクレカ/アップグレード/海外・国内保険利用付帯/ショッピングガード保険/特約店アリ/年利用のポイントUPあり

次ページ→JCB CARD Wをガソリンスタンド(エクスプレス・エネオス・シェル)で使う時の還元率

スポンサーリンク