Amazon Fire TV Stickを購入する場合、Amazonアカウントを登録した状態で発送してもらうか、設定しない状態で発送してもらうかを選ぶ事ができます。
Amazon Fire TV Stickを購入しようと思っても、どっちにするか迷う事があると思います。
「アカウント登録って事はログインとか勝手にされちゃうって事?」とか、逆に「設定なしにすると見始めるのに大変かな?Amazon Fire TV Stickでログイン設定するの?」とか。
これはどちらでもOKです。
別にアカウント登録してもらってて問題ないって時は、そのまま購入で発送してもらうのでも特に問題はないですし、なんとなく嫌だなって場合は、「設定なし」を選択すればOKです。
設定なし、を選択した場合でも、特に面倒な作業は発生しないので。
私はFire Stickは設定なしで購入してみたのですが(※以前にKindleは登録状態で購入しました。)、設定と言ってもやる事はほぼなかったです。
同じWifiで接続する場合はそのままアカウントにログインって状態になります。
なので、不安な場合には「設定なし」でOKです。面倒な事が待ってるわけじゃないので。
ただ、Kindleの時と同様、いまいちシステムが分かんないってのはどっちにしろ出て来ましたが。
スポンサーリンク
私がKindle買った時はもうログイン状態でちょい不安になったっていう経緯
私は、以前にAmazon Kindleを購入した時にログイン状態で届いて微妙にシステムが分かんなくてちょい不安になったので※、今回Amazon Fire TV Stickを購入するにあたっては、設定なし、で購入してみました。
※もう6年くらいKindle使ってますがログイン状態で届いた事による問題は何も起きてません。
なので、Fire Stickを登録あり状態で買うのも特に問題なかったのですが、登録ってどんな事すんだろ?って思ったので、Fire Stickに関しては「設定なし」で購入してみました。
ログインする必要すらなかった
Amazon Fire TV Stickを設定なしで購入しても、視聴にあたってはログイン作業をする必要すらなかったです。
これはネット接続してるIPアドレスで判断してるって感じだと思います。
なので、パソコンとかスマホとかでネット接続する時に使ってるWifiと同じWifiでFire TV Stickを利用する予定なら、Fire StickでWifi設定をするだけで「登録」を選んで購入した時と同じ状態になります。
Amazon Fire TV Stickの初期設定の流れ
と言っても具体的に何やるか分からないと、どっちで購入するか判断つかないって事があると思うので、以下にAmazon Fire TV Stickの初期設定でやった流れを記載します。
家に届いた後に、箱からAmazon Fire TV Stickを出してテレビのHDMI端子に挿した後です。
1.テレビのリモコンで入力切替をする(Fire TV Stickを挿したHDMIの所を選択)
レコーダーとかを持ってるならその時にやる入力切替と同じです。
レコーダーの時はレコーダーの配線をした入力切替の番号を選択しますが、今回はFire TV Stickを挿した入力切替の番号を選択します。
番号はテレビのHDMIを挿す所に1とか2とか記載されています。
2.画面案内に従う
Fire Stickリモコンの「再生ボタン」を押す
→言語選択
→ネットワークをスキャン中、ってなります。
3.Wifi設定をする
SSIDを選択してWifi設定をする(使用するルーターに記載されているSSIDを選んで、ルーターに記載されているパスワードを入力します。)
or
WPSボタンで選択(使用するルーターが対応している場合。これは上記の作業を自動でやってくれるって機能です。)
WPSで設定できるルーターなのかどうかは「ルーターに記載されている型番 WPS」等でネット検索すると判断できます。
基本は、ルーターにボタンがあるならそこを1秒くらい長押しすると、ルーターの鍵マークの所が点滅するので、その後に、Fire TV Stickの方で(TV画面の方で)「WPSボタン」を選択して待ってると自動でWifi設定が完了する、って機能です。
4.その後に、アップデートのチェック中・・・となります。
5.アップデートのチェック中の後に、もうログイン状態になります。おそらくWifiが同じって理由かと思います(IPアドレスが同じ※後述)。
以下の様に自動で画面に出て来ます。
こんにちは〇〇さん
Amazon Fire TV Stickが〇〇さんアカウントに登録されました。このアカウントを使用しますか?
別のアカウントに変更
or
続行
私はそのまま「続行」を選択しました。
この部分が結構不安になる事があると思いますが、これは、おそらくですが、IPアドレスで判断って事だと思います。
IPアドレスは固有の文字列で、ルーターで同じなので、今までにAmazonにログインして買い物したりプライムビデオ見たり等々をしたそのルーターのWifiで接続できている、って事で新たにはログイン作業が出なかったんだと思います。
ここがすごい謎ですが。
6.Wi-FiパスワードをAmazonに保存するかの選択をする
その後に以下の様に出て来ます。
Wi-FiパスワードをAmazonに保存しますか?
いいえ
or
はい
私は「いいえ」にしました。
これは、今後にFire Stickを追加した時とかにWifi設定等せずとも、プライムビデオが見れるって物かと思います。
(=登録済みで発送してもらった場合に、より楽になる)
Amazonアカウントに保存=そのアカウントが登録されているAmazonの機器はWifi設定しなくてもWifiに接続できる。
私は、とりあえず追加の購入予定はないし、買ったらまた設定すればいいやって思ったので「いいえ」にしました。
ここで「いいえ」を選んでも、Fire Stickで見る時にいちいちWifi設定をするわけではないです。(Fire Stick自体には保存されている)
その後もいちいちWifi設定する事なくちゃんとプライムビデオが見れてます。
7.次に、「機能制限を有効にする」、「機能制限なし」のどっちかを選択します。
有効にしておくと何か買う時とか、プライムビデオ再生時等にPINの入力が必要って状態にできます。
PINはこの後に自分で設定する4桁の数字です。暗証番号的な物です。
(再生時にFire Stickのリモコンで4桁の数字を入力します。)
Kindle持ってる方で機能制限を有効にしている方は、再生時や買い物の時に自分で設定したパスワードを入力するかと思いますが、それと同じ機能です。で、Fire Stickの場合はそれが4桁の数字です。
これは後々も「設定→環境設定→機能制限」で変更できます。
あとはもうそのまま流れです。
8.セットアップ中になる。
Fire TV Stickでできる事などの紹介ビデオが流れます。
9.必要なアプリを選択
その後、アプリをダウンロードする画面になります。
スキップ可能です。
アプリは、huluとかSpotifyとか、TEDとか、AWAとか、スカパーOndemandとか、AbemaTVとかParabi、FOD、ビデオパスとか映像関係、音楽関係もありますし、Firefox(インターネットブラウザ)とかもあります。
必要なら選択していけば、最初のこの時にダウンロードできます。
私はFire TV Stickはとりあえずプライムビデオ専用として使おうと思ってるのでこの段階でのアプリのインストールは「スキップ」しました。
アプリは後々にもちゃんとダウンロードできます。
これでもう見れます!
Amazon Fire TV Stickのリモコンで、映画とかドラマとかアニメとかを選べばそのままTV画面で見れます。
お疲れ様でした!
Amazon Fire TV Stickを初めて使った時の感想としてはリモコンの効きがめっちゃ良い!って思いました。
(完全にTVの裏側になるので微妙にリモコンの効き悪くなったりしないのかな?って思ってたのですが全然問題なかったです。)
また、TVで見るとプライムビデオはより画質がきれいに見れる!って思いました。
TV画面だとパソコンのモニターより大きいので、粗くなっちゃったりしないのかな?って思ってたのですが、TVは画質関係は性能が良いんだなって感じました。
プライムビデオで選択する動画の映像が良い物ならば(昔のとかでなければ)、普通に、DVDとかBlu-rayを再生するのと遜色ない感覚で視聴できています。テレビで放送される映画を見てる様な感覚でプライムビデオの映画が見れてます!
という事で、Amazon Fire TV Stick購入時の登録あり・なしについてでした。
購入しようと思っても、設定してもらってる状態で買うか、設定なしで買うか、どっちにするか迷う事があると思います。
その際に、不安とか何か嫌だなって思う場合、設定なし、を選びたいけど、設定なしを選ぶと視聴に当たって大変なのかな?って思って迷って選べなかったり。
が、設定なしを選んでも上記の様な流れで特に大変な部分はないので、あまり心配する必要なく、「設定なし」で購入してOKです。
また、Amazonをこれから先も多用する予定ならば、Amazonで還元率が良いクレジットカードをはやめに用意しておくのが良いです。それだけ差がつくので。JCBカードW等がAmazonで還元率が良いクレジットカードです。
(→JCB CARD WやJCB CARD W plus Lのメリットって何!?)
Amazonでお得なクレジットカード | JCB CARD W (申込時の年齢39歳以下限定カード) |
---|---|
年会費 | 無料 |
基本還元率 | 1% |
よりお得に使えるお店 | Amazon(2%) セブン-イレブン(2%) 昭和シェル(1.5%) |
使える電子マネー | QUICPay |
ETCカード 年会費 |
無料 |
キャンペーン | その時その時のキャンペーンはHPで確認下さい。 |
HP | JCB CARD W |
次ページ→モデムやルーターでのインターネット接続のやり方が分からないんだよなって時はポケットWifiがおすすめ
スポンサーリンク