ローソンでの買い物だったり、クレジットカードのポイントを交換したりで貯めたPontaポイントは、ローソンのLoppiでお試し引換券で使うとお得です。
※Loppi(ロッピー)はローソン店内にある濃いピンクの機械です。
こういった商品↓にお得なポイント数で交換できます。
が、使い方がよく分からないって事があると思うので、流れを記載します。
また、Pontaポイントで記載していますが、お試し引換券で使う時は、dポイントカードのdポイントでも同じ流れで使えます。
Pontaカードの発行が終わりポイントが貯まってる状態からの流れです。
スポンサーリンク
ローソンのお試し引換券の使い方(ロッピーでの出し方ややり方)
Pontaポイントのローソンのお試し引換券の使い方(ロッピーでの出し方ややり方)は以下です。
- ローソンに行く
- ロッピーに向かう(端の方にあるピンクの機械)
- 画面をタッチしてください。と出ていたら画面をタッチ(トップ画面に切り替わります。)
- トップ画面右下一個上の「Ponta会員メニュー」をタッチ
- Pontaカードおもての左上の矢印「<<」の方向で、Loppi右側にあるカードを通す所にPontaカードを通す
(上から下に向けて引く)
アプリの場合はアプリのバーコード画面を備え付のバーコードリーダーで読み取る - 一覧から発券、をタッチ
- 飲み物、とかジャンルを選ぶ
- 商品選んで確定する
- 左下からレシート的なの出て来るのでとる(これがお試し引換券。ここまでが出し方です。)
- その後はローソン店内の普通に棚に置いてある品の中から発券した商品を見つけて手にとる
- レジに行く
- 商品とお試し引換券を店員さんに渡す(その他の買い物も一緒に可能)
- 終了
Loppi(ロッピー)の目に行く→カード通す→商品選択→お試し引換券もつ→普通の買い物と同じ流れ、なので、使い方ややり方はそこまで面倒じゃないです。
ローソンのお試し引換券の使い方でちょい迷う部分がありそうなのは、店内の商品から自分で探してレジに持っていくって部分です。
(ロッピーでのお試し引換券の出し方は機械なので流れに沿ってそのままできると思います。)
お試し引き換え券って聞くと、それ持ってレジに行けば店員さんが出してくれるってイメージする事があると思いますが、やり方はそうなってないので注意しておいて下さい。
自分で、商品を手に取って、それをレジに持ってくって流れです。(普通に買い物する時と同じ流れ。で、支払いの代わりにお試し引換券を提出って使い方です。)
ちなみに、引換券で商品と交換する時もポンタポイントが貯まります。
お試し引換券の商品の値段で。
税抜100円につき1ポイント。
なので、お試し引換券での商品との交換の時もPontaカードをレジで渡します。
ローソンでお試し引換券出したけど商品がないって場合も問題ない
ローソン行ってお試し引換券出したけど商品がないって場合も問題ない状態になってます。
お試し引換券出したのに、ローソン店内に対象商品がないって場合は、何もしなくてもポイントは元に戻ります。
お試し引換券は発券してから有効期限があり、その間に、レジでバーコードの読み取り(お試し引換券にバーコードがあります。)がなかったら、その引換券はもう使えなくなります。
で、有効期限が過ぎたら、発券に使ったポンタポイントやdポイントは自動で元に戻ります。
=ローソンでお試し引換券出したけど商品がないって場合も問題ない
商品あるかないかを先に確認する必要もなく、お試し引換券を発券してOKです。
手元に残った、使わなかった引換券は、有効期限が切れてから処分して下さい。
有効期限もレシートに記載されています。
ローソンでポンタを引き換え券に交換するのはどちらにもお得
Loppiお試し引換券はお得ですが、使うのにちょい躊躇しちゃうかもって方もいると思います。
が、ローソンでポンタを引き換え券に交換するのはどちらにも(自分にとってもローソン側にとっても)お得な面があるので全然気にしなくて良いと思います。
お試し引き換え券に交換する=来店回数が増える≒他のコンビニで買い物する頻度減ってる=ローソン側にメリット
また、ついで買い狙いの面も大いにあると思います。
私の場合は、新商品は結構試したい方なので、そもそもお試し引換券は用途に合致してますが、例えば、お試し引換券にあったからこそ、その商品試したって人がいた場合、新商品の顧客獲得に寄与します。
気に入ったら後々も普通に買う、となる場合がありますし。
お試し引換券で、飲み物だったら飲み物のメーカーにプラスな面があります。
で、お試し引換券で飲み物代浮き、他は普通に、雑誌、お弁当、おにぎり等々購入って回数も増えます。=ローソンにプラス
で、ローソンでそういった買い物も済ます様になる、という事は、今迄だったらその他のコンビニで買ってたかも知れない部分がローソンに変わる、ので、ここでもローソンにプラスです。
=ローソンでポンタポイントを引き換え券に交換するのはどちらにもお得
=何も気にせずお試し引換券を使ってOK
という事で、PontaポイントのローソンLoppiのお試し引換券での使い方、でした。
ロッピー行く→右下の「Ponta会員メニュー」とやれば、後は画面の流れでそのままいけると思います。
で、商品がローソン店内になくて交換できなくてもポイントは元に戻ります。
慣れればあんまり時間かからないので(30秒くらい)、かなり利便性高いポイントの使い方です。
Pontaポイントの貯め方は、普通に購入・ボーナスポイント対象商品購入・クレジットカードのポイントをPontaポイントに交換等があります。
一気にポンタポイントを確保したいって感じならクレジットカードのポイントをポンタポイントに交換するってするのが良いです。
そしたら常にお試し引換券に交換できるポンタポイントがあるって状態にできます。
「QUICPay」や「iD」が使えて、貯まったポイントをPontaポイントに交換できるクレジットカードには以下の様な物があります。
=支払いも楽にできるし、ローソンLoppiのお試し引換券の利用頻度も上げれるクレジットカード
Orico Card THE POINT系(iD&QUICPay)
リクルートカードJCB(QUICPay)
三井住友VISA系のカード(iD)等々。
Pontaポイント同様、お試し引換券に交換できるdポイントが貯まるクレジットカードとしては、「dカード」や「dカード GOLD」なんかもあります。
dカードやdカード GOLDは電子マネー「iD」がカード一体型で使えて、ローソンで3%OFFです。基本還元率は1%です。dカード GOLDの方は券面はゴールドです。
=dカードやdカード GOLDはそもそもお試し引換券に交換できるポイントが貯まるクレジットカード
&ローソンでお得に買い物できるクレジットカード
スポンサーリンク