ローソンでポイントが貯まるポイントカードの種類はPontaカードとdポイントカードです。
どちらのポイントカードも、提示で税抜100円で1ポイントが貯まります。
で、ローソンはiDやQUICPayが使えます。
=PontaカードとiD又はQUICPayでの買い物で、チャージ作業ない電子マネー払いで便利に買い物してクレカのポイントがつき、ポイントカード分もポイント貯まってお得です。
この場合に貯まるポイントは、クレカのポイントと、ポイントカードのポイントです。
なので、ポイントカード面倒って事があるかもですが、ローソンではポイントカードを使った方が良いかと思います。
どっちを使うかは、ドコモじゃない方はPontaカードがクレカのポイントも使いやすくなるのでおすすめです。
ローソンでのポンタカードやアプリの使い方
ローソンでのポンタカードの使い方は以下です。
- 商品持つ
- レジに行く
- 店員さんにポンタカードを渡す(アプリの場合はアプリのバーコードを提示する)
- 店員さんがポンタカードをレジに通す(アプリの場合は店員さんがスマホのバーコードを読み取り機でピッってやるので画面を店員さんに向ける)
- ポンタカードを受け取る(アプリならもう画面を消してもOKです。)
- 好きな支払い方で支払う
- 終了
初めてやる場合、流れが分からなくて迷う事があると思いますが、ローソンでのポンタカードやアプリの使い方は難しい部分は特にないです。
dポイントカードを使う時も同じ流れです。
ローソンでのポンタポイントの支払いでの使い方
ローソンで商品の支払いでポイント使いたいって場合のポンタポイントの使い方は以下です。
- 商品持つ
- レジに行く
- 「ポンタポイント使います」って店員さんに伝える
- 店員さんにポンタカードを渡す(アプリの場合はアプリのバーコードを提示する)
- 店員さんがポンタカードをレジに通す(アプリの場合は店員さんがスマホのバーコードを読み取り機でピッってやるので画面を店員さんに向ける)
- ポンタカードを受け取る(アプリならもう画面を消してもOK)
- 残りを好きな支払い方で支払う
- 終了
ローソンでのポンタポイントの支払いでの使い方もその他の共通ポイントを使う時と同様です。
とりあえず支払いの前にポンタポイント使いますって伝えればOKです。
店員さんが流れでそのまま何やれば良いか誘導してってくれます。言葉で。
こっちも同様、dポイントを使う時も同じ流れで使えます。
ローソンでPontaとdポイント両方を併用して貯める事はできない
ローソンはPontaポイントまたはdポイントが貯まるコンビニです。
が、ローソンでPontaとdポイント両方を併用して貯める事はできない、ので留意しておいて下さい。
一回の会計ではどっちか一方だけ貯める事ができます。
Pontaカードを出してPontaポイントを貯めたならばdポイントは貯められません。
dポイントカードを出してdポイントを貯めたならばPontaポイントは貯められません。
ローソンはPontaとdポイント両方を併用して貯める事はできない様になってます。
ポンタカードで貯まるポイントは100円につき1ポイント(対象外の商品もある)
ローソンでのポンタカードの提示で貯まるポイントは100円につき1ポイントです。
また、ローソンで売ってる商品を買ったら、全てでPontaポイントが100円につき1ポイントつくわけではなく、対象外の物もあります。
具体的には以下です。
お買上げポイントが付与されない商品・サービス|ローソンPontaカード|ローソンより引用
- タバコ
- ゆうパック
- 収納代行(公共料金 etc)
- Edyチャージ ※来店ポイントも付与されません
- デジカメプリント ※来店ポイントも付与されません
- コピー ※来店ポイントも付与されません
- 切手・印紙・ハガキ・エクスパック500
- 国際電話用、携帯電話用プリペイドカード
- テレホンカード、QUOカード、Amazonショッピングカード
- Yahoo!ゆうパック
- ローソンチケット
- 楽天トラベル
- JTB
- バイク自賠責
- ローソン運転免許
- 取次ぎサービス(漢字検定・QUO宅配取次・保険・学校検定)
- プリペイドシート(国際電話用・携帯電話用・電子マネー)
- 電子マネー・オンラインゲームID発行
- 各種代金支払い(払王・Amazon・マルチペイメント etc)
- インターネット受付支払いあり
- インターネット受付支払いなし
- キャッシングご返済・ショッピングお支払い・スマートピット
なので、これらの分は、ポイントカード分のポイントは付きません。
ポイントカードのポイント対象外商品と対象の商品を混ぜて購入してももちろんOKです。
自動的に対象の商品の額分にはポンタカードのポイントが100円につき1ポイントつきます。(ローソン又はナチュラルローソン)
対象商品はPontaカード又はdポイントカードの提示でボーナスポイントも。
ローソンで売ってる商品はボーナスポイントが付く商品があり、これらを買う時にPontaカードを提示すると、そのボーナスポイントがもらえます。
単品の商品でボーナスポイントがつく商品もありますし、2商品の組み合わせでボーナスポイントがつく事もあります。
どの商品でボーナスポイントがつくかは、商品棚で確認できます。
また、ローソンのホームページでも確認できます。
また、ローソンストア100がメインなら更に使いやすいと思います。
むしろ、ローソンストア100は購入等代金税抜200円あたり1ポイントなので、ボーナスポイント狙いで購入もありです。
後述するお試し引換券がお得なので。
ポンタポイントの交換はお試し引換券がお得
Pontaカードに貯まったポンタポイントや、dポイントカードに貯まったdポイントは、ローソンのLoppi(ロッピー)※で、お試し引換券で使うとお得です。
※ローソン店内にある機械。マルチメディア端末、というみたいです。
ローソンでは、Loppi端末で、新商品のお試し的に、交換できるレシートを入手できるのですが、それの入手に必要なポイント数(ポンタポイント)が割安なので。
私がよく使うのは、飲み物系です。
ペットボトル飲料500mlの新商品154円の引換券が60Pontaポイントとかで交換できるので。
(1Pontaポイントを約2.6円で使える。飲み物が60円相当って状態でのポイント利用)
なので、ローソンでのポンタポイントの交換はお試し引換券がお得です。
(PontaポイントのローソンLoppiのお試し引換券での使い方)
クレジットカードのポイントをPontaに交換したのもOK
ローソンで使うPontaポイントは、クレジットカードのポイントをPontaに交換したのもOKです。
そのPontaポイントは、ローソンでの支払いにも使えますし、ローソンでのお試し引き換え券への交換にも使えます。
なので、普段使いでどっかでクレジットカード使う→貯まったクレカのポイントをPontaに交換する(自分のPontaカードに反映される)→ローソンLoppiのお試し引換券で使う、とすると普段使いのクレジットカードのポイントのお得度合い&使いやすさが変わります。
こうするには、ポイントをPontaに交換できるクレジットカードじゃないとダメですが。
ローソンでお試し引換券を使ってみて、便利に感じたり、ちゃんと交換できる頻度が高い、と感じたならば、Pontaに交換できるクレジットカードをあらためて作成しても良いと思います。
お得なので。
対象商品買った時のPontaボーナスポイント分のポイントも合わせれば、お試し引換券に交換できる分のポンタポイントはすぐ貯まります。
メインのコンビニがローソンだったり、職場の近くにローソンがあるって場合は、時期によっては行った時の月の飲み物代の大半を引換券でまかなうって事もできたりするので。
※交換できる商品は変化していきます。又、全国等での交換上限数があったりします。
ので、どの時期でも行った時に常に交換できるとは限りません。
iD又はQUICPayが使えて、Pontaポイントに交換できるクレジットカードとしては主に以下の様な物があります。
Orico card THE POINTやOrico card THE POINT PREMIUM GOLD:iD&QUICPay(クレカとの一体型)
リクルートカードJCB:QUICPay
三井住友カード系(1ポイントを4.5Pontaポイント):iD
等々。
dポイントかPontaかどっちにするか迷うかもだけどdポイントに交換するには大体ドコモ契約が必要
ローソンで貯めるのをdポイントにするかPontaにするかどっちにするか迷うって事があると思います。
この場合には、クレジットカードのポイントをdポイントに交換するには、大体ドコモの携帯回線が必要ってのを加味しておくと判断しやすくなると思います。
クレジットカードのポイントをdポイントに交換する時には「dポイントクラブ会員番号」と「携帯番号の下4桁」が求められます。
中には必要ないクレジットカードもあるみたいですが私は携帯番号の下4桁が求められました。
なので、冒頭に記載した様に、スマホがドコモじゃない方はPontaカードの作成がおすすめ、という事になります。
(格安SIMのドコモ回線の方もドコモじゃない方です。)
クレジットカードのポイントをPontaポイントに交換するには、Web会員登録してれば、「Ponta会員番号」だけで済んで楽です。
=Pontaポイントへの交換はPontaカードに記載の番号のみで交換作業が済むから、支払い時に貯めるPontaポイントと合算して便利に使いやすくなる
という事で、ローソンでのPontaカードの利用についてでした。
ローソンをまぁまぁ使うならPontaカードを使ってポイントを貯めるとお得です。
で、ローソンはiDやQUICPayが使えるので、便利に(チャージなし&決済速い&支払い間違いない等々)買い物ができます。
=ローソンは、Pontaカードと、iDやQUICPayの併用でお得に便利に使えるコンビニです。
また、iPhone 7以降を使っているならローソンは「アップルペイで。」って言えばPontaポイント貯めるのも支払いをするのも一回のタッチで済む仕様になりました。
=iPhone7以降なら「ポイントカード面倒」ってのがローソンでは解消された!
また、Pontaポイントではないですが、ローソンがメインのコンビニならdカードや、dカード GOLDはお得です。電子マネーiDがカード一体型でついてます。