洗車するのにガソリンスタンドの洗車機を使うって場合は、通常価格でやると1回1回がちょい高く感じる事があると思います。
そうなると、洗車行きたいのにやめとくって機会が増えちゃいます。
そういう場合には、ガソリンスタンドのプリカを買っとけば安く済むのであまり気にならず洗車行きやすくなるかと思います!
スポンサーリンク
プリカはプリペイドカードの事
プリカはプリペイドカードの略です。ガソリンスタンドでは基本プリカって略されて記載されてます。
Google PlayカードとかApp Storeカードとかと同じ意味で、前払い(プリペイド)のカードです。
洗車機の支払いの機械にカードを通す所があるので、そこに通して払います。
ガソリンスタンドの受付というか店内とかで買えます。
エネオスでエネキーでも払えるしQUICPayでも払えたしポイントも付いてた
プリカの支払いにはEneKeyやQUICPayでも払えてます。
コンビニとかではプリペイドカード系は電子マネー払いが基本使えないので、ちょいびっくりだったのですが、ガソリンスタンドのプリカにはQUICPay払いやエネキー払いが使えました。
ポイントもちゃんと付いてました。
5000円分のプリカを3000円で買った時。↓
3000円分のプリカを2000円で買った時。↓
私はJCBカードWを紐付けたエネキーで払ってます。
(→JCB CARD Wをガソリンスタンド(エネジェット・エネオス・シェル)で使う時の還元率)
有効期限はある
購入したプリペイドカードには有効期限があります。
有効期限はありますが、最初購入した時に、未使用状態なら有効期限過ぎても使えるとは言われました。
私の所では使い始めてから6ヶ月間(半年)。(1枚のカード毎に洗車機に入れて一度使用してから半年間)
安くなる時期がある
で、このプリカは、販売価格自体が安くなる時期があります。
上記の画像の様な感じで3000円分のプリペイドカードが2000円とか、5000円分のプリペイドカードが3000円とか。
こういう時に買うとより安く洗車できます。
大体長期休暇の時期に安くなります。
お盆休みのある夏頃とか、年末(12月初旬)とか。
行くガソリンスタンドでポップとかで周知されると思うので使い始めたら確認してみて下さい。
1回500円(シャンプー洗車&泡)が1回300円とかになる!
私が行ってる所ではシャンプー洗車が300円で、プラス200円で泡多め、みたいなオプションがあり、いつもこのパターンでやってます。
なので、洗車1回500円です。
この500円は、現金払いでも500円ですし、プリカでも500円分引かれます。
が、プリペイドカードの場合は安く買ってるならば実質の料金は安くなってます。
例えば、5000円分のプリペイドカードを3000円で買ってる場合、上記の洗車は10回できます。
なので、1回300円が実質の洗車代になります。
プリペイドカードの残額からは500円引かれますが、入手のために払ってる額は3000円なので、3000円で10回=300円/回です。
1回300円とかなら、気分的により気軽に洗車行けるので、まぁ良いかなって感じやすいかと思います。
いくらくらい買えば良いのか
有効期限があるのでいくら分買えば良いか迷うと思いますが、私は年間で10000円分くらい使ってます。(現金の支出が20000円)
販売されているプリカの割引率は時期によって違いますが、大体15000円~18000円分のプリペイドカードって感じです。
なので、年間、30回(月2、3回)程度の洗車って感じです。
ただ、私は青空駐車場なのもあり、花粉の時期とかは結構洗車する頻度が高くなります。あとプリカが切れてそのまま現金で洗車する事もあります。
いくら買うか迷う場合は、プリカ買い始める年にスマホとかにメモっといてどのくらいの頻度で洗車行くから何円分買っとくって一度確認しておくのが良いかと思います。
って事で、ガソリンスタンドのプリペイドカードについてでした。
ガソスタの洗車機で洗車するって場合には、費用を安く済ませるには、大概どこのガソスタでも安くなる時期があるのでその時にプリペイドカードを買っとくのがおすすめです。
クレジットカード払い(EneKey払い)ができ、ポイントも付いてました!
私はJCB CARD WをEneKeyに紐づけて払ってます。
次ページ→EneKeyはエネオスで使えるキーホルダー型の決済ツール!
スポンサーリンク