JCB CARD Wも良いし、楽天カードも良いし、どっちを作成すればいいのかわかんないってなる事があると思うので、JCB CARD Wと楽天カードの比較を記載します。

どっちが自分に合ってるの?って疑問がある方向けです。

JCB CARD Wと楽天カードの違いがある所は以下です。

比較項目 JCB CARD W 楽天カード
コンビニ関係
→JCB CARD Wが〇
セブン-イレブンで高還元率
車関係
→JCB CARD Wが〇
ETCカード無料
エネオスでTカード併用可能
昭和シェル石油で1.5%
エネオスで還元率2%
ETCカードは年会費として500円+税
ダイヤモンド会員、プラチナ会員ならば無料
電子マネー QUICPay
好みだけど私はこっちがおすすめ
楽天Edy
ネット通販
ネット通販は自分がよく使うのがどっちなのか次第
Amazon 楽天市場
ポイントの使い道 Tポイント
または
nanaco
楽天ポイント
ポイントの使い道の楽さ加減
→楽天カードが〇

Tポイントとして使う場合に限りJCB CARD Wも同様に楽
国際ブランド
→楽天カードが〇
JCB VISA
Mastercard
JCB

どっちでも変わらない所は以下です。

どっちでも変わらない所 JCB CARD W 楽天カード
年会費 無料 無料
通常のポイント還元率 1% 1%
家族カードの年会費 無料 無料
Apple Pay QUICPay QUICPay
Google Pay QUICPay QUICPay

  1. ネット通販は楽天市場をよく使う
  2. ETCカードは別のクレジットカードで発行してる
  3. 楽天ポイントの使い方がよく分かってる

なら楽天カードです!

  1. ETCカードを発行しようと思ってる
  2. セブン-イレブンをよく使う
  3. ネット通販はAmazonをよく使う
  4. Tポイント貯めてる

なら、JCB CARD Wを作るのが合ってます!

JCBカードWはこちら

年会費はどっちも無料

年会費はJCB CARD Wも楽天カードも年会費無料です。差はないです。

家族カードはどちらも年会費無料

家族カードはJCB CARD W、楽天カード共に年会費無料です。差はないです。

通常の基本還元率はどちらも1%で差はない

通常の基本還元率もどちらも1%で差はないです。

ETCカードはJCB CARD Wは無料、楽天カードは会員ランク次第だけど有料

ETCカードについては差があります。

JCB CARD Wは年会費無料です。

楽天カードは会員ランクがダイヤモンド会員、プラチナ会員以上なら無料ですが、会員ランクが落ちたり、それ以下のランクならばETCカードは年会費がかかります。

500円+税。

年1で楽天カードの支払いで請求されます。

なので、ETCカードも発行しようって思ってる場合はJCB CARD Wです。

JCBカードWと楽天カードを年齢条件で比較

JCBカードWと楽天カードを年齢条件で比較するとJCB CARD Wの方が限定されてます。

JCB CARD Wは申し込み時の年齢が39歳以下限定のカードです。

楽天カードは年齢上限の条件は特にありません。

Apple PayだとどっちもQUICPay

Apple payで使う場合はどっちもQUICPayで使えます。

iPhone7以降のiPhoneを使っている方。

Google PayでもどちらもQUICPay

Google PayでもどちらもQUICPayで使えます。

Androidのおサイフケータイの方。

スマホがおサイフケータイじゃない場合の電子マネー系

スマホがおサイフケータイじゃない場合の電子マネー系の支払いは、JCBカードWは追加カード等でクイックペイが使えます。チャージ不要の電子マネー。

楽天カードの方は、楽天Edyがクレジットカード一体型で使えたりします。通常はチャージが必要だけど、楽天カードはオートチャージができます。

私は明細とかもそのまま出るし、チャージ不要でそのまま使えるので、クイックペイに分があると思います。

なので、支払い手段で考えるならクイックペイが使えるJCB CARD Wです。

ATM行く回数減らしたい、とか、コンビニで少額で買い物する時に財布出したくないって願望があるならJCB CARD Wです。

セブン-イレブンをお得にしたいならJCBカードWやplus L

あとコンビニで言うとJCBカードWはセブン-イレブンが特約店なのでお得に使えます。

=メインで使うコンビニがセブン-イレブンならJCB CARD Wを作ってQUICPay払いするのがお得で便利

エネオスで比較するとJCB Wと楽天カードはどっちもどっち

ガソリンを入れるのがエネオスって場合はこれは比較すると、JCB W/plus Lでも楽天カードでもどっちもどっちって感じです。

JCB CARD Wはエネキーに登録でき、Tカードが登録できるクレジットカードです。私も登録して使ってます。

楽天カードはエネキーに登録できますが、Tカードは登録できないクレジットカードです。

その代わり、楽天カードはエネオスが特約店なので、ポイント2倍で還元率2%で使えます。

エネオスは日によってTポイントが2倍、3倍で入れられる店舗があるので、そういったお店を使ってるって場合はJCB CARD Wがお得です。

あと、ガソリン関係で言うとJCB CARD Wは昭和シェルが特約店でポイントアップし、還元率1.5%で入れられます。

なので、昭和シェルをメインで使うっていう方はJCB CARD Wの作成になります。

ネット通販はAmazonか楽天市場かで決められる

ネット通販を重要視している場合は、自分がよく使うのがAmazonなのか楽天市場なのかで決められます。

JCBカードWはアマゾンでお得なクレジットカードです。

還元率2%で使えますしアマゾンのポイントも別途つきます。

なのでアマゾンをお得に使いたいって場合はJCB CARD Wを作成するのが良いです。

楽天カードはそのままですが楽天市場でお得になるカードです。

なので楽天市場をよく使うからお得に使いたいなら楽天カードが良いです。

ポイントの使い道で比較

ポイントの使い道で比較するとnanacoまたはTポイントを使ってる場合は、JCB CARD Wだとより便利に使える様になります。

楽天カードは普通に楽天ポイントです。

ポイントの使い方の楽さ加減で比較すると楽天カード

ポイントの使い方の楽さ加減で比較すると楽天カードが使いやすいです。

クレジットカードの利用に対して貯まるポイントがそのまま直接楽天ポイントなためです。

JCBカードWの方はokidokiポイントと言って、まずJCBのポイントが貯まりそれを何か他のポイントに交換するって言う作業が必要になります。

JCB CARD Wを使う→okidokiポイントが貯まる→okidokiポイントをnanacoポイントとかに変える→nanacoとして使う

例外としてはTポイントに交換する場合には毎月自動で交換してくれるって言う設定もあります。

なので、Tポイントで使うって言う感じなら、最初の設定があるって言うデメリットはありますが、JCBカードWはポイントが使いやすいカードです。

それ以外だと作業が挟まるので、ポイントの使い方としては楽天カードに分があります。

ポイントの有効期限

ポイントの有効期限はJCB CARD Wは2年です。

楽天カードの方は最後に楽天ポイントを貯めた日から1年です。

なので、どっちも特に問題ないですが、楽天カードは使えばポイント有効期限が無期限って感じになるので有効期限で考えると楽天カードに分があります。

選べる国際ブランド(VISA、Mastercard、JCB等の事)

選べる国際ブランド(VISA、Mastercard、JCB等の事)は、JCB CARD WはJCBのみです。

楽天カードはVISA、Mastercard、JCBの3つから選べます。

JCBカードWと楽天カードの2枚持ちももちろんアリ

JCB CARD Wと楽天カードの2枚持ちももちろんアリです。

どちらも作るなら、Amazonも楽天市場もお得に使えますし、ETCカードも問題なくなりますし、国際ブランドも複数にできるってメリットが得られるので。

作るなら、JCB CARD WはJCBのみなので、楽天カードはVISAかMastercardで作ればオッケーです。

という事で、JCB CARD Wと楽天カードの比較でした!

再度まとめると以下の様な判断基準になります。

  1. ネット通販は楽天市場をよく使う
  2. ETCカードは別のカードで発行してる
  3. 楽天ポイントの使い方がよく分かってる

なら楽天カードです!

  1. ETCカードを発行しようと思ってる
  2. セブン-イレブンをよく使う
  3. ネット通販はAmazonをよく使う
  4. Tポイント貯めてる

なら、JCB CARD Wの方が合ってます!

私のおすすめは年齢制限があるので作れる内にJCB CARD W、JCB CARD W plus Lを作成する、です!

次ページ→JCB CARD Wのデメリットというか全部入りからは外れた部分

JCBカードWはこちら

スポンサーリンク