エポスカードは選べるポイントアップがあるゴールドになれば、選んだ支払先3つがポイント3倍になります。

なので、ノーマルのエポスカードからインビテーション等で、エポスゴールドカードにするのを目指す様にして下さい。

エポスゴールドカードはインビテーションが来て切り替えたならば永年年会費無料で保有できます。

選べる選択肢はかなり多岐に渡るので、自分に合致する選択肢がないって事はほぼ起こらないかと思います。

スポンサーリンク

エポスカードはゴールド以上になれば選べるポイントアップショップっていう特典がある

エポスカードは、ゴールド以上になれば、「選べるポイントアップショップ」っていう特典が使える様になります。

これは、エポスさん側が用意している選択肢の中から3つ支払先を選ぶと、そこから先の、その支払先の利用額につくポイントが3倍になるっていう特典です。

めっちゃ強力です。

選んだ3つはポイントが3倍に!

選んだ3つはポイントが3倍になるので、その利用先は還元率が1.5%になります。

高還元です。

更に、最低1.5%と言えます。

エポスゴールドカードには年間利用額による特典(別途のポイント付与)もあるので。

選べるポイントアップのおすすめは?

ゴールドになって、選べるポイントアップショップが使える様になったら選択肢が多くて結構迷う事があると思うので、私のおすすめを記載します。

私のおすすめはモバイルSuicaです。

なので、iPhone 7以上の方や、Androidのおサイフケータイを使ってる方向けのおすすめです。

「モバイルSuica」っていう選択肢自体がある

選べるポイントアップショップの選択肢の中に、「モバイルSuica」っていう選択肢自体があります。

なので、それを選択すればOKです。

「JR東日本」っていう選択肢もあるのですが、「JR東日本」ではなく「モバイルSuica」を選びます。

モバイルSuicaが3倍になるというのは、チャージした時につくポイントが3倍という意味合いです。(エポスカードはSuicaのチャージでもポイントが付きます。)

なので、Suica払いできるお店全てが、還元率最低1.5%って状態になります。

なので、選べるポイントアップショップで選ぶ1つはモバイルSuicaにするのがおすすめです。

コンビニだったり、飲食店だったり、スーパーだったり、ファミレスだったり、それら全てが還元率最低1.5%で使える様になります!

年間の利用額が多い所を調べて選ぶのがおすすめ

残りのもう2つは、自分の年間の利用額が多い所を調べて選ぶのがおすすめです。

利用額が大きい程、三倍になった事で付くポイントが多いためです。

例えば、毎月の電気代が結構な割合を占めてるって場合は、自分が使ってる電力会社(東京電力、等)を選択肢から選べばOKです。

携帯料金でもOKですし、ガソリンスタンドでもOKです。

旅行に結構行くとか、仕事で車で高速道路を結構使うって場合は、「ETC」を選べばOKです。(エポスカードのETCスルーカードは年会費無料です。)

注意点としては、Suica払いできる所は選ばない様にして下さいって部分です。

そのお店は選ぶまでもなく、Suicaで払ったら最低1.5%になってるので、二重に選ぶ感じになって無駄になっちゃうので。

エポスカードの選べるポイントアップは変更も可能

エポスカードの選べるポイントアップは変更も可能です。

なので、1回選んだ後に、やっぱこっちの方が良いかな?とか、このお店はあんまり使わなくなったんだよなってなっても大丈夫な様になってます。

ただ、選べるポイントアップショップを選んだら、それぞれ(3つの内それぞれ)3ヶ月程度経たないと変更はできない様になってるので、そこは注意しておいて下さい。

なので、初めて登録する時は、一気にやるより2つだけ選んで(おすすめはモバイルSuicaと利用額が大きいのが明確な所1つ)、もう一つは一旦残しておくってのがおすすめです。

で、「あっココ結構利用額多いお店なんだな」ってなったら、それが選べるポイントアップショップにあったらそこを登録ってすればOKです。

一旦登録したら自分で変更しなければずっとそのままその3つで過ごしていけます。自動でポイント3倍分のポイントが付きます。

という事で、エポスカードの選べるポイントアップについてでした。

エポスカードは、選べるポイントアップがあるゴールドになれば、選んだ支払先3つはポイント3倍にできるっていうクレジットカードです。

なので、エポスカード作ったら何はともあれエポスゴールドカードを目指して下さい。

選べるポイントアップショップで選んだ3つは還元率が最低1.5%になります。

おすすめの選択肢はモバイルSuicaです。

もう2つは、自分がどのお店やサービスの利用額が多いのかを確認した上で、それらを選択すればOKです。

そしたら、自分がクレジットカード払いする年間の支払いの大部分が還元率最低1.5%状態になるので、お得に過ごしていく事ができます!

貯まったポイントの使い道はエポスVISAプリペイドカードへの移行とかがおすすめです。

エポスカード

スポンサーリンク